イオンでの利用でおすすめなクレジットカードを知りたい!
そんなあなたにお得な情報をご提供します。
いきなり結論!
イオンでおすすめなクレジットカードは「イオンカード」です。
- イオンでの買い物でポイントが2倍たまる!
- 毎月10日は、イオングループ以外でのお買い物でもポイント2倍!
- 毎月20日・30日は全国のイオンでの買い物が5%オフ!
- いつでも映画料金300円オフ!
- 年会費が永年無料
\今なら新規ご入会キャンペーン実施中/
目次
イオンの運営会社
イオンは「イオン株式会社」が運営しています。
イオン株式会社は、千葉県千葉市美浜区中瀬(幕張新都心)に本社を置く、日本国内外300余の企業で構成される大手流通グループ「イオングループ」を統括する純粋持株会社です。
本社所在地 | 〒102-8450 東京都千代田区二番町8番地8 |
設立 | 1926年9月21日 |
イオンで利用できる決済サービス
クレジットカード
- VISA
- MasterCard
- JCB
- American Express
- Diners
スマホ決済(コード決済)
- LINE Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- メルペイ
- d払い
- au PAY
- ゆうちょPay
- Alipay
- WeChat Pay
電子マネー
- WAON
- QUICPay
- iD
- Suica
- PASUMO
- TOICA
- ICOCA
- manaca
- SUGOCA
- Kitaca
- nimoca
- はやかけん
プリペイドカード
- au PAY プリペイドカード
- ソフトバンクカード
- dカード プリペイド
イオンでおすすめなクレジットカードは「イオンカード」

イオンで買い物するなら「イオンカード」がおすすめです。
ポイントがおトクにたまる
全国のイオン、イオンモール、ダイエー、マックスバリュなどイオングループの対象店舗のご利用は、いつでもポイント基本の2倍!
さらに毎月10日は、イオングループ以外でのお買い物でも、ときめきポイントが基本の2倍(200円(税込)で2ポイント)になります。
イオンカードポイントモールを経由して、楽天やYahoo!ショッピングでいつも通りにお買い物するだけで、ポイントがおトクにたまります。
イオングループで実施している割引キャンペーン・特典
毎月20日・30日は全国のイオン、ビブレ、マックスバリュなどの各店舗でお買い物代金が「5%オフ」になります。55歳以上の方なら、毎月15日にイオンのお買い物が5%オフに。
5日・15日・25日 毎月5のつく日はWAON POINTが2倍もらえます。
いつでも映画料金300円オフ
イオンシネマで映画チケットを、イオンマーク付きのクレジットカードで購入するだけで、なんと一般通常料金からいつでも300円オフになります。同伴者も1名まで割引対象に。
イオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、イオンカード(TGCデザイン)なら、専用Webサイトにてチケット購入でいつでも映画料金が1,000円になります。
まとめ:イオンでの買い物におすすめなのは「イオンカード」
イオンでの利用でおすすめなクレジットカード「イオンカード」をご紹介しました。
イオンカードは、イオンでの買い物なら毎日ポイントが2倍もらえます。
毎月20日・30日でイオンにて買い物すると代金が「5%オフ」になります。
さらに年会費も完全無料。
イオンシネマで映画を見るならイオンカードで支払うといつでも映画料金300円オフになります。
- イオンでの買い物でポイントが2倍たまる!
- 毎月10日は、イオングループ以外でのお買い物でもポイント2倍!
- 毎月20日・30日は全国のイオンでの買い物が5%オフ!
- いつでも映画料金300円オフ!
- 年会費が永年無料
\今なら新規ご入会キャンペーン実施中/